
福岡って言ったらとんこつラーメン
福岡と言ったらやっぱり何と言ってもラーメンのイメージが一番強いですよね?
福岡って言って最初に思い付くものはとんこつラーメンだったりしませんか?
君の膵臓を食べたいの映画で、主人公の滋賀春樹君と山内桜良さんが福岡に来た時にとんこつラーメンの匂いがするって言っていましたよね(笑)
そんな事絶対に無いと思うけど・・・。まあ良いでしょう。
博多ラーメン、長浜ラーメン、久留米ラーメンってな感じで福岡のラーメンってたくさんあったりします。
基本は同じ感じの豚骨なんだけれども、若干やっぱり味付けや味の濃さとかが違ったりしますよ。
- 長浜ラーメン・・・ちょっと薄めのスープ
- 久留米ラーメン・・・ちょっと濃い目のスープ
- 博多ラーメン・・・上記の中間ぐらい
ざっくりとこんな感じ。
何処が一番美味しいラーメン屋さん?

福岡県以外の人と会ったりする時があるんですが、福岡のラーメンってどこが一番おいしいのか?と聞かれたことがあります。
私は大のラーメン好きで、結構なラーメンを食べたと思いますよ。
と言っても最近はうどんとかちゃんぽんの好きなので色々と他の麺類も食べたりしてますけど・・・。
福岡県で一番美味しいラーメン屋さんは、私が思うのには・・・
- ひろせ食堂(久留米市)
- ふくちゃんラーメン(福岡市早良区)
- 安全食堂(福岡市西区)
賛否両論あると思うので、違うよ!って思う人もたくさん居ると思うけど、どうか許してください。
あと、元祖長浜家・元祖長浜屋も好きなんですけどね。
ひろせ食堂のラーメン(久留米)

最近の一番のお気に入りは久留米市のひろせ食堂のラーメンです。
最初食べた時は、久留米ラーメンは基本濃い系のスープなんですけど、ひろせ食堂は薄い系のスープでこんな感じの味のとんこつラーメンもあるんだって思ったんです。
他には無い、唯一無二のって印象でしたね。
スープが特徴だと思うんですけど、薄い感じのたっぷりとひたひたのスープです!(^^)!
麺はストレートの細麺です。
具はチャーシューとネギだけって感じのシンプルラーメンです。
ちょっと遠いので最近はあんまり行けていないんですけど、最初は一か月に1回のペースで行っていましたね。
あんまり行き過ぎてちょっと最近は当たり前の味になってきたので、ちょと行った事無い人で行ってみたい人が居るなら、味の感想を聞かせて欲しいですね。
ちなみに行列もすごくって、10:30オープンでオープン前から並んでいますし、駐車場もすぐ一杯になります。
おすすめ時間帯は15時以降ぐらいですね。
※売り切れ次第終了なので注意!!
ひろせ食堂のラーメン(久留米)の行き方
- 住所・・・福岡県久留米市梅満町1112
私は春吉に住んでいるので、行くときは西鉄電車に乗って行くんですが、片道620円かけて行っています。
西鉄福岡駅から西鉄花畑駅まで特急で行けます。
西鉄の花畑駅からは歩いて8分です。
花畑駅に自転車シェアリングもあるので、それを利用するのも良いですし、乗り捨ても出来るみたいで、花畑駅で借りて、久留米駅で返却も可能ですよ。
※グーグルマップ
住所 | 福岡県久留米市梅満町1112 |
---|---|
最寄り駅 | 西鉄天神大牟田線花畑駅 西鉄バスの六反畑バス停 |
営業時間 | 10時30分~17時30分 定休日は日曜日と月曜日(その他にもたまに休みアリ) |
料金 | ラーメン・・・550円 焼き飯・・・590円 ラーメンと焼き飯セット:1100円 ※その他にもセットあり |
※値段とかは変わっている場合もあります。
コメント