【能古島アイランドカレー】
福岡市西区の能古島に幻のカレーと創作懐石があるというウワサを聞きつけてフェリーに乗って行って来ました!
と言ってもフェリー乗り場までは自転車で5分で着いて、フェリーも10分もかからないですが。
能古島アイランドカレーとは?「たつみ寿司」の創業者であり、創作寿司の開拓者である松畠民亘氏が作る高級和食や幻のカレーが食べられるお店である!
幻のカレー以外にもアワビカレー、フォアグラソテー、高級お寿司、甘夏のゼリーなど気になる逸品があり過ぎました!
受け継がれた幻のカレーと創作寿司の融合が楽しめる懐石料理屋さんです。
幻のカレーと言われる福岡県糸島市の「ワンスプーン」のカレーを継承したのですが、ちょっと簡単に下記にて説明。
「糸島 One Spoon のカレー」:2017年に現役を退いた元シャトー文雅・ヌーベル文雅 オーナーシェフ 田島一瀬氏が作ったカレー
「能古島アイランドカレー」:「たつみ寿司」の創業者であり、創作寿司の開拓者である松畠民亘氏が作り上げたお店











【メニュー】
幻のカレーランチ¥2500
カレー単品¥1000
あわびカレーランチ¥3600
あら炊きランチ¥2500
海鮮ランチ¥2800(要予約)
※料金は変更になる場合があります。
【店舗情報】
名前:能古島アイランドカレー
住所:福岡県福岡市西区能古192−8
目印:能古島
営業時間:11時00分~14時00分, 17時00分~21時00
定休日:水・木
電話:092-885-3137
地図・・・https://goo.gl/maps/LnB6135RkVZkCCXq6
公式サイト・・・https://www.instagram.com/noko.island_curry/
公式インスタ・・・https://www.instagram.com/noko.island_curry/
※撮影に協力頂きまして本当にありがとうございました。
コメント