
知り合いの保育士さんが転職したいとかって言う話しをしていたのを聞いたので、今日は保育士求人とか保育士転職について紹介しようと思いました!
保育士さんって一番人間関係とかが大変そうですね・・・。
女性の職場って言うイメージも強いし、男性保育士さんも増えているんだろうけど、まあまだ女性中心って言う世界でしょうから!
保育士さんが転職する場合にも人からの紹介で新しい保育園とか幼稚園とかに入るとかっていうことが多いみたいですね。
あと、ハローワークとかで求人を探したり、Indeed(インディード)とかタウンワークやバイトルなどの求人誌とかにも求人情報が載っているみたいです。
保育士さんと幼稚園の先生は違う
知らなかったのですが、保育士さんと幼稚園の先生って全く別の括りになるんですね。
同じかと思っていたんですけど、、
- 保育士さん・・・厚生労働省の管轄
- 幼稚園の先生・・・文部科学省の管轄
なので保育士の資格と幼稚園の先生の資格(教諭免許)は全くの別物みたいでした。
保育士の資格だけでは幼稚園の先生にはなれないし、幼稚園の教諭免許だけでは保育士にはなれないみたいでした、、
ややこしい世界ですね。
短大とか大学では両方の資格と免許を取得することが可能なコースとかもあるみたいでしたけど。
保育士求人サイトへの登録

保育士さんが転職する場合には保育士求人サイトへの登録もアリみたいですね。
登録する事でいろんな求人情報が見れますし、非公開求人(シークレット的なの)もかなり多く載っているみたいでした。
保育士さんが転職する時にも求人情報とかをやったりたくさん見たりして比較することが重要でしょうからね。
給料面だったり休日の日数だったり、働く時間帯、雇用形態、職場の雰囲気、ボーナス、福利厚生などいろいろと転職する際の希望とかも人によって違うでしょうからね。
保育情報どっとこむ
保育情報どっとこむと言うのが、保育専門求人サイトになって福岡の情報も多いみたいです。
保育って言っても、保育士さんと幼稚園の先生両方OKみたいですね。
ちなみに、保育士・幼稚園教諭・看護師・栄養士・調理師・栄養士さんなどの募集があるみたいな事が載っていました。
雇用形態も幅広くって、正社員、規約社員、パート、アルバイト、派遣社員などですね。
保育専門のコーディネーターがフォローもしてくれるみたいですし、職場の雰囲気なども教えてくれるみたいです。
あと非公開求人情報(シークレット情報)も多いみたいです。
福岡の求人情報も幅広くて、福岡市内だけではなくて北九州市とか久留米市とか飯塚市など福岡県全体を網羅しています。
日本全国の保育士求人情報や幼稚園教諭の求人情報も掲載されているので、転勤とか引っ越しの時で福岡以外の情報を探す時にも良さそうですね。
保育情報どっとこむの登録は無料で、保育士資格か幼稚園の教諭免許を持っている人なら誰でも無料で登録出来るみたいですよ!
会員登録は無料です。
コメント