
私は結構偏食家で、1日1食の事がほとんどです。
お昼前の11時ぐらいに食べて後は食べないって言う感じですけど、1日1食にする変わりに1食集中型で思いっきり食べてやるんです。
まあ1回でお腹いっぱい食べて後は仕事とかユーチューブとかしたり、見たり、遊びたいって言うのがあるんですけど、時間の節約術ですかね、、
まあかなりの変わり者って事ですね。へへ、、
そんな私はうどんも大好きなんですけど、なんとなく地味―な感じのとか和食系のお惣菜も好きなんです。
そんな私の想いに答えてくれるうどん屋さんの一つに、「すーさんうどん」(福岡市東区土井3丁目2-18 )って言うお店があります。
すーさんうどん

最初はネットで知ったんですけど、うどんバイキングとかって調べたんです。
ヒットしたのが、すーさんうどんだったんですよね。( 福岡県福岡市東区土井3丁目2-18 )
すーさんうどんとはま亭って言う2つのお店が出てきたんですけど、よくよく調べてみると同じお店みたいですね。
何回も行っているけど、どっちが本当の名前か分かりません・・・。
まあ別にどっちでも良いけど、、
どんなお店か?って言うと、うどんかそばを注文するとお惣菜の食べ放題が付いてくるって言うお店ですね。
うどんバイキングレストランです。
日本一美味しいのは
私は牧のうどんが日本で一番美味しいうどん屋さんだって思っています!
でもすーさんうどんのお惣菜食べ放題のバイキングはたまらない魅力があるんですよね。
行く回数で言うと、牧のうどんとすーさんうどんは同じぐらいかも。
毎回カーシェアリングの車を借りて中央区から東区まで行くぐらいですからね。
大体所要時間は30分ぐらい、、
うどんの味は牧のうどんの方が圧倒的に美味しいけど、すーさんうどんのうどんはまあまあ普通って感じ。
あっでもカレーうどんは美味しい!
すーさんうどんの魅力って言うのが、お惣菜にあってかなりの種類の和食系のお惣菜とか天ぷらが食べ放題なんです。
かき揚げ、サツマイモの天ぷら、ゴボウ天、野菜サラダ、麻婆豆腐、コンニャク、煮豆、ラッキョウ、タクワン、梅干しなどなどは結構いつもある感じです。
後は日替わりって感じで、この前はキュウリの一本漬けがありましたよ(笑)
とにかくすーさんうどん(はま亭)ののお惣菜は食べてみる価値アリだと思いますよ。
すーさんうどん(はま亭)の情報
住所 | 福岡県福岡市東区土井3丁目2-18 |
---|---|
最寄り駅 | JR九州の土井(どい)駅 土井駅から255m |
場所・行き方 | 駅から歩いても近いんだろうけど、お店の真ん前に大きな駐車場があるので、ほとんどの人が車で言っています。 |
営業時間 | 10時45分~21時30分 ※11時からってなっているけど、10:45からオープン 定休日・・・無休 |
電話番号 | 092-663-2855 |
≪地図≫
※※お店の改築とかリノベーション的な事をするって言っていましたけど、中止になったみたいです。
コメント